はじめまして!
現在9歳(♂)と3歳(♀)の子供に日々振り回されている主婦の「うしゃ☆」と申します。
毎日毎日子供の世話ばかりしていると、忙しいはずなのに「なんか、今日も何もしなかった・・・」なんて思うことありませんか?
私もなんだか毎日そんな日々の繰り返しを送っているような気がしているのですが、振り返ってみると「あんなこともあった」「こんなこともあった」なんて思うものなんですよね。
つい先日、私が息子の愚痴を旦那に話すと、あまりに息子がバカすぎて旦那は爆笑していました。
私もつられて笑ってしまったのですが、その時思ったのです。
日々の子育ても、時間がたてば笑い話になる!
忘れてしまうのはもったいない!!
と・・・。
そんな思いで始めたこのブログ、毎日のなんてことのない子育ての忘備録として使っていこうかと思っています。
それに加えて、子育てのあれこれに悩んでいる人に少しでも私の子育て体験談が役に立ってくれればいいな、と思っております。
では、私も含め、我が家の住人をご紹介します。
私(うしゃ☆)
子供を産んでから専業主婦をしています。
子供を産む前までは整体のお仕事をしていました。
主婦のくせに料理やら掃除やらの家事が大嫌いで、ご飯づくりに日々苦悩しております。
料理なんてものは結婚するまで調理実習でしかしたことがなく。
高校の家庭科の時間に強制的にやらされた調理検定で、きゅうり切りができずに再検定となったのが今でもトラウマです。
ちなみに再検定になった女子は私をいれてたったの二人、あとは全部男子という悲しい結果でした。
そんな私ですが、主婦になって10数年、毎日夕飯を作ってたらまあまあ人並み程度にはできるようになってきました。
手芸なんて小学校の家庭科の時間に刺繍をした覚えしかありませんが、幼稚園の遊び着にアップリケなんてものをつけられるようになりました。
人間なんでもやればできるものですね。
まあ、苦手なことに変わりはないんですが。
そんな私の最近の好きなことは、子供が寝た後においしいお菓子を食べながらゆっくりとドラマを観ることです。
最高のストレス発散時間ですね。
私の中の泣けるドラマベスト3は「白夜行」「JIN」「コウノドリ」です。
だいぶ古いの混じっていてすみません(^^;)
笑えるドラマベスト3は「勇者ヨシヒコシリーズ」「リーガルハイ」「コンフィデンスマンjp」です。
あ、「民王」も笑ったなー、ってすでにベスト3じゃなくなってる(笑)
他にも好きなドラマはもちろんたくさんあります(^^)
旦那
とにかく家事が苦手な旦那くん。
家のことはほぼ何もしません。
散らかしたら散らかしっぱなし、料理なんか年に数回すればいいほう、洗濯物は干せばぐちゃぐちゃ、という家事スキルのなさ。
これでも一人暮らし長かったんですけどね、なぜにこんなにできないか。
まあ、できないものは仕方ないのでもはやあきらめていますが。
ただ土日のお風呂洗いだけは頑張っていて、言わなくてもやるようになりました。
こんな家事スキル0の旦那くんですが、自分でできないため私にも文句は一切言いません。
部屋が散らかっていても何も言わない(というか気にしていない)。
夕飯を失敗しても「まあ、仕方ないよ」と文句もなしに食べてくれる。
夕飯すらなくても「何か買って帰るよ」と自分で準備してくれる。
そしてとにかく家事をこなす私に日々感謝してくれる旦那くんです。
これがなければ「やってられっかーーー!!」って家事なんか放棄したくなりますよね。
しかし旦那くんの欠点は家事ができないところではなく「キレやすいところ」です。
年を取って昔よりは落ち着いてきましたが、何かの拍子に爆発するともうとまりません。
そんな時は時間が過ぎ去るのを待つのみです(^^;)
長男(うしゃお)
うしゃおくんは旦那くんの苦手なところをたくさん受け継いで生まれてきました。
とにかく片付けができない、散らかす、爆発しやすい。
普段はとっても心優しいうしゃおくんなんですが、何か自分の思い通りにならないことがあると、とたんに爆発して暴言を吐きまくります。
病院には行ってないのですが、おそらくやや発達障害があるのではないか、と疑っているうしゃおくんなので、その爆発はパニックによるものだと思います。
ずっと育ててきて私が思うのは、自閉症とADHDの混合型、というところ。
そんなわけで、とにかく育てるのが大変な子でした。というか今も継続中ですが。
それでも病院へ行かなかったのは、幼稚園や学校では常に優等生だったからです。
家での様子を伝えると毎回先生はびっくりしていました。
「幼稚園(学校)ではそんなことないですよー」と言われ続け。
ママ友さんたちからも「うしゃおくんは育てやすいでしょー」と言われ。
超育てにくいわ!!と叫びたかったことは数えきれず(笑)
つまり、外ではうしゃおくん、だいぶ自制しているんです。
それは自分でコントロールができているという証拠で、療育とかが必要なほどではないんですよね。
外で自分をおさえている分、家では余計に色々なものが発散されるんでしょう。
ただそれは家でくつろいでいるということなので、逆にいいことでもあるんですけ
どね。
私は疲れますが(^^;)
ただそんなうしゃおくん、短所もあればもちろん長所もあり。
好きなことへの集中力は半端なくすごいです。
ここ数年はまっているのが将棋なんですが、将棋会館の将棋道場で朝から夕方までほぼぶっ続けで何局も将棋を指しています。
さすがに終わった頃にはフラフラしてますが、その集中力には本当にびっくりします。
また勉強は好きなようで、「遊んでばっかいないで勉強しなさい!」というようなことは言わずにすんでいるので、それは助かるところです。
長女(うしゃこ)
うしゃこちゃんが生まれて何が驚いたって、「赤ちゃんってこんなに寝るんだ~~~!」ということです(笑)
うしゃおくんの時はほんと、下手すると1時間おきに起こされていたので、夜中起きてもほんの2~3回とか、天国でしたね。
起きてもおっぱいあげればそのまままた寝てくれるし。
そしてよく笑う。
「楽しい子育て」というのを、うしゃこちゃんで初めて味わった私です。
もちろんイライラしたことも数えきれずですが(^^;)
そんなうしゃこちゃんは成長した今でも本当に手のかからない子で、自分でなんでもやっちゃうし、言われなくても片づけるし、一人で楽しく遊んでるし。
同じお腹から生まれてこうも違うものかと、本当に不思議な気分です。
ただうしゃこちゃん頑固なので、すねると大変です。
外だろうがどこだろうが、嫌なことがあるとすぐに突っ伏します。
一度駅の階段下で30分くらい突っ伏していたことがありました。
これは思春期は大変そうだなー、なんて今から思っています。
そんなうしゃこちゃんの好きなことは歌と踊りとキティと英語。
特に英語は我が家で一番発音がいいです(笑)
そんなうしゃこちゃんの英語話も少しずつしていけたらいいな、と思います。
こんな「うしゃ☆家族」ですが、これからどうぞよろしくお願いします(^^)