我が家の男どもは、本当に家事をしません。
旦那には結婚してから少しずつ少しずつやらせるようにしてきましたが、10年以上経ってようやく休日のお風呂掃除だけは何も言わずにやるようになりました。
食べた後の皿洗いも、なんとかやるように。
3回に1回くらいはサボるけど。
でもね、これだけでも本当に進歩したんですよー。
旦那の小さいバージョンの息子も、家事は本当に苦手。
でも、旦那と同じ道を歩ませるわけにはいかない!
将来のお嫁さんにも(結婚できたらだけど・・・)申し訳ない!
というわけで、家族みんなで家事分担をすることにしました。
あまり期待せずにはじめた家事分担ですが。
いやー、意外とこれがやって良かった!!
まず、みんなに振り分けた家事ですが。
風呂掃除→パパ 休みの日
息子 金曜日
娘 月曜日
ゴミ出し→息子 火曜日
娘 金曜日
洗濯物干し→息子 土曜日
娘 日曜日
トイレ掃除→パパ 休みの日
食器洗い→全員 自分の分
食事の支度→全員で協力
洗濯物たたみ→全員 自分の分
我が家の生活スタイルに合わせて、こんな感じに振り分けました。
最初は、子供たちに家事を教えるのが、本当〜〜〜〜に面倒でした!
でも、その面倒を乗り越えたら、これがまた楽なこと楽なこと!
食器洗いや洗濯物たたみ、みんなが自分の分をやると、負担が一気に減る!
そして子供たちに家事をやらせなきゃならないため、私もサボらずささっと終わらせる習慣がついた!
そんなわけで、最近の我が家は家事がとてもスムーズです。
一人で洗濯物をたたみながら「なんで一人でこんな大量の洗濯物たたまなきゃなんないんだよ。ちょっとは手伝え!」とか、恨みが渦巻くこともなくなりました。
自分のことは自分で。大事ですね!
家族全員が自分のことを自分でやるだけで、こんなに楽になるんだ〜、と実感しました。
このまま育って、結婚しても「自分のことは自分で」できる男になってほしいと願う母でした。