漫画好きmamaのつぶやき

長男(うしゃお)と長女(うしゃこ)の二人を育児中の主婦です。子育ての日常や豆知識、好きな漫画やアニメについて語っています。このサイトはアフィリエイトを利用しています。

【その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする】アニメ2期はいつから?原作の何話からかも解説

 

『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』は、2022年にはすでに続編の制作が決定していました。

しかし、それから2年経っても何の発表もなく、ファンからは「2期はいつからやるんだ!」との声が多く上がっていました。

2024年7月からはアニメ1期が再放送され、「2期もそろそろでは?」と言われていた矢先、ついに2期放送が発表!

今回は、着せ恋のアニメ2期についてわかっていることをまとめていきます。

 

その着せ替え人形は恋をするのアニメ2期はいつから?

 

着せ恋のアニメ1期の続編であるアニメ2期は、2025年から放送と正式発表がありました!

ただ、2025年のいつからかは、まだわからない状態です。

2025年1月スタートのアニメについてはすでに作品が出揃っているので、早くても4月スタートになるかと思われます。

ただ、「2025年」ということだけは確かなので、遅くても2025年の10月までにはアニメ2期を楽しめそうですね。

 

その着せ替え人形は恋をするのアニメ2期はどこから?

 

着せ恋のアニメは、細かい改変やオリジナルなどはありましたが、基本的には原作に忠実に作られていました。

1期は原作漫画5巻の39話までの内容が描かれていたので、2期はおそらく6巻40話からのスタートとなるはずです。

着せ恋の40話では、五条と海夢(まりん)がコスプレのイベントに出かけます。

そこで「コスラバ(スペースアイドルコスモラバーズ)」のキャラのコスプレをしているコスプレイヤーと出会い・・・と話が展開していきます。

新キャラの登場に、話がますます盛り上がっていくことでしょう。

 

その着せ替え人形は恋をするのアニメ2期はどこまで

 

着せ恋のアニメ2期は40話からのスタートと予想しましたが、では原作漫画のどこまでが放送されるでしょうか?

アニメ2期のティザービジュアルを見ると、五条と普通の海夢を中心に、海夢のこれまでのコスプレキャラや2期に登場するであろう新たなコスプレキャラが大集合しています。

このキャラたちから推測すると、2期では「ハロウィン」、「学園祭」、「棺合わせ」のエピソードが描かれると思われます。

「棺合わせ」の後はすぐに「天命」のエピソードがくるのでどのあたりで切るかが難しいですが、「棺合わせ」が終わった11巻の86話あたりが最終話になるのではないかと予想します。

あくまで予想なので実際にどうなるかはわかりませんが、ティザービジュアルからも上記の3エピソードが描かれるのは間違いないと思います。

 

その着せ替え人形は恋をするのアニメ2期に登場予定のキャラ

 

着せ恋のアニメ2期では、新キャラも続々登場します。

ここでは、2期で活躍するであろう主な新キャラを紹介します。

 

姫野あまね

 

姫野あまねは、五条と海夢が水族館で行われたコスプレイベントで出会ったコスプレイヤーです。

とてもかわいい女の子キャラのコスプレをしていましたが、実は性別が男だと知り五条と海夢は驚きます。

本名は天野千歳で、年齢は20歳。

もともと顔立ちが整っており、化粧を落とすともの凄い美青年になります。

このイベントをきっかけに五条と海夢と仲良くなり、仲良くコスプレをする2人のことを温かく見守っています。

 

 

アニメ1期で登場した涼香の友人。

年齢は23〜24歳くらいで、いつも推しキャラの人形を持ち歩いています。

コスプレをするに際してスレンダーな体型や平坦な顔つきをカバーするため、アイテムを駆使したり化粧のテクニックを身に着けた努力の人。

自分と同じようにスレンダーな体型や童顔に悩んでいるジュジュに協力し、彼女を見事に変身させました。

 

緒方旭

 

京香と都の友人で、コスプレの造形が得意な女性。

「アキラ」の名前で活動しており、SNSで合計の制作過程をアップしています。

五条は彼女の作品に興味を持って感想を送ったところ、思いがけず返事をもらうことでき、実際に会うことになりました。

五条は「アキラ」という名前から彼女のことを男だと思っていましたが、旭も五条のことを「新菜」という名前から女子高生だと思っていました。

五条と仲良くなったことで海夢とも会う機会が増えた旭でしたが、旭は海夢のことをひたすら避けます。

しかし、それには意外な理由がありました。

 

柏木四季

 

五条たちのクラスメートの1人で、メガネをかけた目つきのきつい男子高生。

口調もややきつめですが、海夢の友人たちの中ではかなりの常識人です。

兄が美容師の専門学校に通っているため、メイクができる五条に対してもまったく抵抗がありません。

 

古賀岳琉

 

五条たちのクラスメートで、クラスのまとめ役のような陽キャのイケメン。

誰に対してもはっきりと物を言う男らしい性格で、旭には初対面で「タバコ臭い」と指摘していました。

また、旭からの「新菜の友達?」の質問に即座にうなずき、五条を喜ばせました。

 

村上

 

五条たちのクラスメートで、シャイな性格。

マスクをしたりフードをかぶっていることが多いです。

作中作の「生徒会長はNO.1ホスト」の大ファンですが、恥ずかしくてあまり周りには言い出せないでいました。

しかし、五条から「何も恥ずかしいことではない」と言われ、気が楽になります。

それからはかなり五条に心を許すようになり、推しキャラの話などをするようになりました。

 

その着せ替え人形は恋をするのアニメ2期で見られる海夢のコスプレ

 

ここでは、着せ恋のアニメ2期で出てくる、海夢のコスプレをまとめます。

 

黒江雫

 

雫たんのコスプレは、海夢が五条に初めて衣装を作ってもらったコスプレキャラです。

アニメ2期では、コスプレイベントに雫たんのコスプレで参加します。

 

十六夜ありさ

 

月夜野カンパニー」というコメディ漫画のキャラで、バニーガール3人娘のうちの1人です。

黒髪のクール系美女ですが、実はドジっ娘というギャップに萌える女の子です。

海夢はスタジオを借りて、そこで五条と撮影をしました。

その後、ハロウィンイベントでは、ウィッグをとった状態のありさコスで参加しています。

 

鴻上麗

 

「生徒会長はNO.1ホスト」の主要キャラで、「麗様」と呼ばれて人気を集めています。

女性だけれども男装をしてホストをしているという設定のキャラで、海夢は高校の文化祭のミスコンでこのコスプレをしました。

海夢の麗様コスは会場全体から悲鳴が上がるほど素晴らしい出来栄えで、見事に1位を獲得しました。

 

ロゼ

 

ロゼはホラーゲーム「棺」に出てくるシスターの1人で、長い黒髪の女性。

もともとは旭と都が他のコスプレイヤーと合わせる予定だったのですが、他のメンバーの都合が悪くなり、海夢やジュジュたちが急遽合わせに参加することになりました。

 

その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をするのアニメ2期まとめ

 

着せ恋のアニメ2期は、2025年に放送されることが決定しました。

まだ詳細は不明ですが、これから放送時期などが少しずつ明らかになっていくことでしょう。

アニメ2期でも海夢のかわいいコスプレがたくさん見れるので、今から楽しみです!

また、これまでクラスで孤立していた五条が、クラスメイトたちと打ち解けていく文化祭のエピソードも見逃せません!

アニメ2期の内容を先に知りたい人は、ぜひ漫画の6巻以降を読んでみてください。

 

<広告>