◆配信開始
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) 2025年7月5日
アニメ『薫る花は凛と咲く』
Netflixにて先行配信スタート!
底辺男子校に通う凛太郎とお嬢様校に通う薫子。
隣り合う学校に通う"近くて遠い"二人が織りなす、鮮やかな青春彩る学園物語。#薫る花は凛と咲く pic.twitter.com/LbTdAl4ZKR
2025年7月にアニメ化された、『薫る花は凛と咲く』。
アニメから入った人は原作漫画がどこで読めるか気になるのではないでしょうか?
ここでは、薫る花は凛と咲くの漫画がどこで読めるのか、またどういった内容かを解説します。
薫る花は凛と咲くの漫画はどこで読める?
以下は、薫る花は凛と咲くを配信している電子書籍サイト&アプリ一覧です。
- コミックシーモア
- Renta!
- まんが王国
- DMMブックス
- マガポケ
- ピッコマ
- LINEマンガ
- めちゃコミ
- eBookJapan
- ブックライブ
- ブックウォーカー
- コミックDAYS
- Amebaマンガ
- U-NEXT
- dブック
- ギャラコミ
他にもあるかもしれませんが、有名どころはこんなところです。
この中でも特におすすめなのが、マガポケです。
マガポケでは5話までがいつでも完全無料で、その後も1日1枚もらえるチケットを使えば、3日日無料で読むことができます。
チケットは毎日1枚必ずもらえますが、キャンペーンなどでたくさんもらえることもあります。
また、広告を見ると72時間無料で1話読むこともできるので、1日に無料で必ず2話は読み進めることが可能です。
また、最新話までの数話も無料で読むことができるので、最新話がどうなってるか知りたい人にもおすすめです。
薫る花は凛と咲くのあらすじネタバレ
薫る花は凛と咲くは、高校生たちの青春ラブストーリーです。
偏差値の低い千鳥高校とお嬢様学校の桔梗女子高校は、お隣同士にもかかわらずまったく交流がありません。
それどころか、桔梗は千鳥のことを一方的に嫌っていました。
主人公の紬凛太郎は千鳥高校の2年生。
実家のケーキ屋の手伝いをしているとき、桔梗の学生である和栗薫子と出会います。
2人はお互いに好意を持ち、徐々にお互いなくてはならない存在に。
また、凛太郎と薫子のおかげで、周りの友人たちも千鳥と桔梗の垣根を超えて友情を育んでいくことになります。
薫る花は凛と咲くの見どころ
高校生たちのピュアなラブストーリー
薫る花は凛と咲くでは、凛太郎と薫子のピュアなラブストーリーが楽しめます。
恋愛に慣れてない2人の恋愛は、見てるこちらまでキュンキュンしてしまいます。
もうすでに青春時代を過ごしてきた人も、今まさに青春時代真っ只中の人も、彼らの甘酸っぱい青春ストーリーに心躍らされることでしょう。
登場人物たちの成長
薫る花は凛と咲くでは、主人公カップル以外にも多くのキャラが出てきます。
彼らはそれぞれに若者らしい悩みを抱えており、作中では1人1人がクローズアップされることも少なくありません。
凛太郎と薫子はもちろん、彼らの成長もまた作品の大きな見どころのひとつです。
いい人しか出てこない
薫る花は凛と咲くには、基本的にいい人たちしか出てきません。
主人公たちの友人だけでなく、家族やお店のスタッフ、千鳥の教師などみんないい人です。
まあ、桔梗の先生たちだけちょっとアレですけど・・・。
とにかく優しさに溢れた作品なので、読んでいて心がほんわりと温かくなります。
家族愛の話では涙腺が崩壊することもしばしば。
人の温かさに触れたいときは、ぜひ薫る花は凛と咲くを読んでみてください!
薫る花は凛と咲くの漫画は何巻まで?完結してる?
薫る花は凛と咲くの漫画は、2005年7月現在で17巻まで出ています。
8月には18巻が発売予定です。
17巻では高3になった登場人物たちがそれぞれの進路について悩み始めますが、18巻は昴と朔の恋愛がメインになってきそうです。
主人公カップル以外の恋愛も丁寧に描かれるのが、薫る花は凛と咲くのいいところですよね。
原作漫画は現在でも連載中なので、完結はまだまだ先になりそうですね。
まとめ
薫る花は凛と咲くの漫画についてまとめました。
漫画はいろいろな電子書籍サイト&アプリで読めますが、無料で読むならマガポケがおおすすめです。
高校生たちのピュアな恋愛を描いた本作は、特別な出来事が起こるわけでもなく、登場人物たちの日常を描いています。
しかし、とても繊細な心情描写が読者の心を打ち、彼らの成長をまるで親のように見守りたくなってしまいます。
アニメも始める薫る花は凛と咲くですが、ぜひ漫画のほうも一読してみてください。
<広告>