漫画好きmamaのつぶやき

長男(うしゃお)と長女(うしゃこ)の二人を育児中の主婦です。子育ての日常や豆知識、好きな漫画やアニメについて語っています。このサイトはアフィリエイトを利用しています。

【スパイファミリー】115話あらすじネタバレ・感想

 

2025年4月28日更新の、スパイファミリー115話のあらすじネタバレと感想をまとめます。

114話のあらすじネタバレ・感想はこちら

前回の番外編15話のあらすじネタバレ・感想はこちら

 

MISSION:115

 

秘密警察の局長は、数人の部下を引き連れガーデンの店長のもとへ。

そこで、ガーデンに処理してほしい仕事をいくつか振ります。

店長は「権力争いに興味はない」と局長からの依頼を突っぱねますが、その中のひとつに興味を示し、「受けましょう」と即決。

その依頼は、ミテラオオジカの密猟者の処分でした。

密猟者が暗躍している地域はかつて皇帝の御用地で、ガーデンも密猟者たちを不敬者として追っていたのです。

 

局長からの仕事を受け、店長はガーデンメンバーを招集します。

集まったのはヨルとマシュー、それから「弟切」「ギンピー」と呼ばれるメンバーでした。

ピリピリした雰囲気の中店長が姿を現し、仕事の話を始めます。

店長はひとまずヨルとマシューを送り、そしてもう1人サポートのために帯同をお願いしたいと言いました。

ギンピーは「アザミ」が適役だと言いますが、それを遮って弟切が立候補。

まずはこの3人が先立って現地に向かうことになりました。

 

感想

 

ガーデンきたーーーーー!

これまで謎に包まれまくってたガーデンの詳細が、ちょびっとだけ明かされましたね。

ガーデンは亡き帝国への忠誠を誓う隠密機関。

日本で言う御庭番みたいなものですね。

だから、ガーデン?

 

そして、またまた癖の強い新キャラが(^^;)

弟切さん、やたらめったらヨルに突っかかりますね。

他の読者さんのコメント読んでると「ヨルが好きと見た!」とありますが、本当のところはどうなのか・・・。

アーニャがいないから、本心がわかりにくいですね。

まあ、確かに見た目は完全に男版フィオナなんですが(笑)

 

それにしても、秘密警察とガーデンはつながっていたんですねぇ。

そして、局長の名前はヴィルガーらしい。

局長さん、ユーリのお姉さんがガーデンメンバーだってのは知ってるんでしょうか?

それはさすがに知らないかな?

店長以外のメンバーとは会ったことなさそうだし。

しかし、秘密警察から黄昏抹殺依頼とかきちゃって、ヨルさんがそれを請け負って・・・なんて展開くるんでしょうか?

見たいような見たくないような・・・。

ドノバンのほうもまだまだわからないことだらけだし、アーニャの過去とも何がどうつながってくるかわからんし。

まだまだ謎だらけでいろいろ楽しめそうです。

 

www.cutepink.work

 

<広告>