子育て笑い話

長男(うしゃお)と長女(うしゃこ)の二人を育児中の主婦です。子育ての日常や豆知識、子育てマンガなどを綴っていきます。

入会しなくても買える!市販されているワールドワイドキッズの絵本

f:id:ushasha77:20190612181854j:image

 

ベネッセから出ている英語教材のワールドワイドキッズには英語の絵本がたくさんついてきます。

そのほとんどはベネッセさんが独自で作っている絵本ですが、中には外国で市販されいる絵本もいくつかあります。

「ワールドワイドキッズに興味はあるけど入会までは・・・」とか「ワールドワイドキッズの絵本ってどういうものを使っているんだろう」などと思ったことはありませんか?

そこで今回は、ワールドワイドキッズで使われている市販品の絵本を紹介していこうと思います。

 

 

Good Night, Goirlla

 

 

まずは簡単なフレーズの繰り返しとなる「Good Night, Gorilla」です。

ストーリーは動物園のゴリラが飼育員さんの鍵を盗んで、動物園の仲間たちを次々とオリから出してしまう、というお話です。

飼育員さんはぞろぞろついてくる動物たちに気づかずに家まで帰り、寝る時にようやく全員が寝室にいることに気づき、みんなを動物園に返して眠りにつきます。

 

この絵本、フレーズは延々と「Good night, 〇〇」の繰り返しで、その他のセリフはまったくありません。

ほぼ絵だけの絵本です。

そのため子供の想像力を引き出しやすい絵本となっています。

しかし逆に「英語の読み聞かせをしたい」という人にはフレーズが少なすぎるのであまりおすすめしません。

どちらかと言えば、まだ小さい赤ちゃん向けの絵本です。

 

Excuse Me!

 

 

こちらは日本語でもよくある「こんな時はなんて言う?」といった感じの、子供に基本的な挨拶を教える絵本です。

表題の「Excuse me」はゲップした時に言う言葉として載っています。

他にも色々な挨拶が出ていますが、例えば「I'm sorry.」を教える時はこんなような感じで載っています。

 

「You broke your sister's toy! 」

「What do you say?」

「I'M SORRY!」

 

日本語に直すと、「妹のおもちゃを壊しちゃったよ。なんて言う? ごめんなさい!」ですね。

英語の勉強にもなるし、普通にしつけ本としても使えるおすすめの絵本です。

 

Dear Zoo

 

 

外国でも子供に人気の絵本らしいです。

主人公はペットが欲しいため、動物園に動物を送ってください、という手紙を書きます。

しかし動物園から送られてくるのはゾウやらキリンやらライオンやら、ペットにするには難儀な動物ばかり。

そのたびに主人公は動物を送り返します。

そして最終的に動物園から犬がおくられてきて、犬をペットとして飼うことにした、というお話です。

この絵本はしかけ絵本になっていて、最初は送られてきた動物が箱の中などに入っていて見えない状態になっています。

そして箱が開けられるしかけになっていて、開けて初めてどんな動物が入っていたかわかるようになっています。

しかししかけをめくる前から動物の一部分だけ見えているので、「なんの動物かな?」と当てっこ遊びができて子供は喜びます。

フレーズ自体は大して難しくなく「So they sent me a・・・」「He was too 〇〇」「I sent him back.」の繰り返しです。

ただ「grumpy」とか「naughty」とか、ちょっと聞きなれない単語がいくつかあるかもしれません。

この絵本はいくつか違ったバージョンが売られていますが、絵がちょっと違うだけで内容自体は一緒です。

 

Little Yoga

 

 

子供にヨガのポーズを教える絵本です。

ちょうちょのポーズ、お猿さんのポーズ、かえるのポーズなど、3歳くらいの子供なら上手に真似できるヨガポーズがたくさん入っています。

可愛いイラストと一緒に、最後には実際の子供がポージングしている写真も載っているので、子供にもわかりやすいものになっています。

写真の前には英語で実際のポーズのやり方などが詳しく書かれています。

英語が得意な方は読んでみてください。

英語が苦手な私は読むのを放棄しました(笑)

 

DON'T FORGET THE BACON!

 

 

これは少し大きい子向けの絵本です。

お母さんに置かい物を頼まれた主人公。

頼まれたものは・・・

 

SIX FARM EGGS,

A CAKE FOR TEA,

A POUND OF PEARS,

AND DON'T FORGET THE BACON.

 

主人公は忘れないように頭の中でこれらの言葉を唱えながら買い物に行きます。

が、道すがら見る色々な物に気を取られて、頭の中の言葉がどんどん変化していってしまいます。

「six farm eggs」は「six fat legs」に、「a cake for tea」は「a cape for me」に・・・。

こんな感じで全然違うものばかり買ってしまう主人公。

しかし帰る前に間違いに気づき、全部正しい物を買って帰ります。

でも散々「忘れないで!」と言われていたベーコンを買い忘れてしまった、というお話です。

英語の音遊びの絵本ですが、ある程度英語を理解していないと内容はよくわからないでしょう。

しかし英語の音や単語に興味を覚えてきた年齢なら、だんだんすり替わっていく単語におもしろさを感じるでしょう。

 

 

以上、ワールドワイドキッズで利用されている市販本でした。

子供が興味を持ちやすく、また難易度もそこまで難しくないような絵本が年代別によく選ばれています。

ちなみにうちの兄妹は「Little yoga」が大好きで、二人ともよくヨガポーズをマネしてやっていました。

英語の本は他にもたくさんありますが、選択肢のひとつとして参考になさってください。

 

実際にワールドワイドキッズを使ってみた体験談はこちら。

あわせてどうぞ。

www.cutepink.work