漫画好きmamaのつぶやき

長男(うしゃお)と長女(うしゃこ)の二人を育児中の主婦です。子育ての日常や豆知識、好きな漫画やアニメについて語っています。このサイトはアフィリエイトを利用しています。

私の怒り発散法! 子育て中は上手にストレスを発散しよう

f:id:ushasha77:20190926161305j:plain


子育て中、みなさんはどのくらい怒りを感じていますか?

私はほぼ毎日です(笑)

たま~に「今日は一度も怒ってない!」という日もありますが、まあそんな日は奇跡ですよね。

子育て中にストレスはつきものですが、ストレスをためておくと後々自分の心身に異常をきたします。

今回は私なりの子育てストレス発散法についてまとめてみたいと思います。

みなさんも上手にストレス発散してためこまないようにしましょうね!

 

片づけ

 

私の一番の怒りの発散法は実は片づけです。

と言っても片づけが好きなわけじゃありません。

むしろ逆で、普段は散らかりまくってます。

ただ散らかっている状態も好きではないので、常に頭の片隅に「片づけなきゃな~」とは思っているんですが、子供がいると常に部屋って散らかりますよね。

そのため、なかなかこまめに片づけってできないんですが、怒りに爆発すると片づけスイッチが入ります。

子供が散らかしまくったおもちゃを鬼のような勢いで片づけ、ついでに色々散らかっていた物を片づけ、最初の爆発した怒りがおさまるころには部屋はピカピカになっています。

時間がたつことで怒りも和らぎ、片づいたキレイな部屋を見ることでストレスもまた緩和されます。

なんというか、一石二鳥なストレス発散法ですね(笑)

 

同じ悩みを抱えている人の愚痴を読む

 

インターネットでは本当に多くの人たちの悩みを気軽に読むことができます。

その中でも自分と同じように子供に怒っている人や子育てにストレスを感じている人の愚痴を読むと「あー、みんな同じなんだなー」と少しイライラがおさまります。

こんな時は間違っても子育て幸せ話を読んではいけません。

余計つらくなります(^^;)

傷をなめあう、というわけではありませんが、やっぱり同じ境遇の人がいると私も頑張ろうって気になれるものです。

 

一人の時間を作る

 

子供と一緒にいてイライラする時は、とにかく積極的に一人になる時間を作ります。

我が家は子供ももう4歳と9歳なので「ママは今から2階で休みます。2人で下で遊んでいてください」と真面目な顔で言うと少しの間は兄妹で遊んでいてくれます。

まあ下の子のほうがそのうちやってきたりしますけど、少しでも離れることで頭も冷えます。

また休みの日は旦那くんに2人を連れ出してもらってのんびり過ごす日を作るようにしてもらっています。

 

おいしいものを食べる

 

おいしい食べ物は人を幸せにしてくれますよね。

子供が寝た後に隠しておいたおいしいお菓子を一人でのんびり食べるのが一番の幸せです(笑)

 

あえて子供たちと遊ぶ

 

これはかなり自分でも「よし、やるぞ!」と気合をいれなければならないのですが、怒っている時にあえて子供たちと遊ぶというやり方もあります。

とは言えやはり怒りはあるので、「ぐあ~~~!!食べてやるぞ~~~!!」と鬼のマネをして子供を追いかけたりしています。

で、子供をつかまえてくすぐりまくったりします。

そうすると子供たちも大喜びで逃げ回り、みんなで大笑い。

そうこうしているうちになんとなく怒りもなくなってしまったりします。

 

昔のドラマを観る

 

私はドラマを観るのが好きです。

特に今は色んな動画サイトで昔の人気ドラマなども観れるので、そういったもので自分のお気に入りのドラマを観てストレス発散したりしています。

 

まとめ

 

今回は私なりのストレス発散法をまとめてみました。

みなさんはいかがでしょうか?

その人によってストレスの発散法は色々だと思います。

ぜひ自分にぴったりのストレス発散法を見つけて、上手に息抜きしながら子育てしていきましょうね!